
今人気急上昇中の『モグワンドッグフード』
そんな、モグワンは本当に安全で、安心して食べさせられるドッグフードなのでしょうか?
愛犬に毎日食べさせる、ご飯の安全性は気になる方も多いようです。
今回は、モグワンの成分や原材料について徹底的に分析してみましたので、参考になれば幸いです。
Contents
1.モグワンの原材料について。
・厳選された野菜とフルーツがたっぷり。
・動物性タンパク質50%以上。
・グレインフリー(穀物不使用)
・こだわられた原材料で栄養たっぷり。
愛犬の健康のためには、ご飯選びを私たち飼い主が慎重にしてあげる必要があります。
『どの原材料が良いのかわからない』『モグワンにはどんな原材料が含まれているのか?』と疑問に思われている方も多いとおもいます。
そんな方のために、モグワンの原材料について解説していきたいと思います。
①原材料一覧。
モグワンの原材料は、全てヒューマングレードで厳選されたお野菜とフルーツがたっぷり入ったフードです。
栄養満点で、お肉とのバランスを考えて、お野菜やフルーツがブレンドされています。
ワンちゃんは、フードだけで栄養を摂るので、モグワンのようなバランスの良いフードはとてもオススメです。
愛犬のティムちゃんは、栄養満点のモグワンが大好きで、初めてあげた時から良い食べっぷりでいつも完食してくれます。
本当に、愛犬の健康と食いつきを最大限に考えて作られたフードだと思いました。
②グレインフリー(穀物不使用)へのこだわり。
皆様は、『グレインフリーフード』という言葉を聞いたことがありますか?
『グレインフリー』とは、穀物(トウモロコシ、小麦、米などの穀物全般)を完全に使用していないということです。
ワンちゃんは、もともと肉食の動物なので、私たち人間と違って、穀物を消化することを苦手としていて、体に負担をかけやすいと考えられています。
穀物を摂りすぎることによって、肥満やアレルギー、消化不良といった様々な害をもたらしてしまうのです。
このような害があるにもかかわらず、安価なフードにはかさ増しのために、大量の穀物が使用されています。
モグワンには、このような穀物が一切使用されていません。
そのため、愛犬に安心して食べさせられるフードなのです。
愛犬家の間では、グレインフリーであるということは、フードを選ぶ上で重要なポイントとされています。
愛犬のティムちゃんもモグワンのおかげで、適正体重を保つことができていて、アレルギーや消化不良に悩まされることなく、健康に過ごすことができています。
『グレインフリーの知識がなく穀物が使用してあるフードをあげている』『穀物アレルギーの子』『肥満の子』『消化不良を起こしている子』にはモグワンを心からオススメすることができます。
③動物性タンパク質が50%以上。
モグワンは、新鮮なチキン生肉と生サーモンがふんだんに使用されている高タンパクフード。
動物性のタンパク質の割合はなんと、50%以上という高タンパク。
ワンちゃんは、狼を祖先とする動物で、人間と生活していく上で雑食になってきたと言っても、肉食に近い雑食動物です。
そのため、ワンちゃんにとってタンパク質は、筋肉や内臓を健康に保つためにもとても大切な栄養素なのです。
タンパク質が不足してしまうと、抜け毛が多くなってしまったり、うまく体が機能しなくなってしまったり、病気がちになってしまいます。
ワンちゃんの健康のためにも、タンパク質の割合が50%以上のものを選ぶのが好ましいとされています。
愛犬のティムちゃんは、タンパク質の割合が少ない安価なフードを食べていた頃は、抜け毛が気になっていました。
モグワンに切り替えてから、抜け毛の量が格段に減ったと実感できます。
フードを変えるだけで、ここまで変化があるとは私自身もびっくりしました。
病気がちだったり、抜け毛が多いと感じる子は、フードをモグワンに切り替えることで改善される可能性があるかもしれません。
④抗菌効果のあるココナッツオイル。
私たち人間にもスーパーフードの『ココナッツオイル』。
実は、ワンちゃんの健康にもたくさんのいい効果があるのです。
ココナッツオイルには、『ラウリン酸』という成分が多く含まれていて、このラウリン酸はワンちゃんの免疫力をアップしてくれる効果や、体に侵入してきた病原菌に対する抗菌作用も期待できるのです。
また、善玉コレステロールを増加させる働きがあり、ワンちゃんの心臓病のリスクが軽減されます。
私たち人間や、ワンちゃんの健康までサポートしてくれるココナッツオイル。スーパーフードと言われている訳が分かりますね。
⑤愛犬の元気をサポートしてくれるりんご。
りんごには、ペクチンという水溶性の植物繊維が含まれています。
ペクチンは、腸の中に溜まりやすい不純物を体の外に排出してくれるので、腸内の調子を整えてくれて、便秘を解消してくれます。
また、善玉菌を増やし悪玉菌を排除してくれるので免疫力アップにもつながるのです。
りんごの皮に含まれているポリフェノールには、抗酸化作用があることから老化防止に役立ち、筋肉を強くし、脂肪を減らしてくれる働きもあることが最近の研究で明らかになっています。
そして、りんごに含まれるカリウムは高齢のワンちゃんがかかりやすい腎臓病や高血圧の予防をしてくれます。
普段何気なく口にしているりんごに、こんなにすごい効果があったとはびっくりですよね。
愛犬のティムちゃんは、便秘になってしまうことが多かったのですが、モグワンを食べ始めてからは便通が良くなり、辛そうにしている姿を見ることがなくなりました。
私たちも便秘になってしまうと、体調もすぐれずとても辛い思いをしてしまいますよね。
ワンちゃんにとっても、便秘はとても辛いことです。
フードをモグワンに切り替えて、すべてのワンちゃんが100%便秘が解消されますとは言いきれませんが、1つだけはっきりと言えるのが『食べさせてみる価値があるフード』だということです。
2.モグワンの成分について。
①酸化防腐剤などの添加物を不使用。
安価なドッグフードには、腐れないようにするための酸化防止剤や、食いつきをよくするための甘味料や、フードを色鮮やかに見せる着色料が含まれています。
このような添加物は、ワンちゃんにとって何一つ良いことがなく、身体に有害なものばかりで、病気や体調不良になってしまうリスクがあります。
色鮮やかで日持ちして、ワンちゃんの好みの濃い味に加工されたフードは確かに便利で、食いつきが良く与えやすいかもしれませんが、それは『人工的に作られた不自然なもの』ということをしっかりと頭に入れておくようにしましょう。
添加物たっぷりのフードを食いつきが良いという理由で与えていても、ワンちゃんが健康を害してしまったら、ワンちゃんや私たち飼い主が辛い思いをしてしまいます。
愛犬の健康のためにも、添加物が含まれていない安全なフードを選ぶことが重要です。
フードに含まれている可能性がある危険な添加物一覧は、以下のとうりです
フードの成分表記に、このような成分が含まれている場合は、注意が必要です。
危険な添加物の中には、発ガン性物質など危険なものも含まれています。
愛犬ティムちゃんの前に飼っていた子は、ガンにかかって亡くなってしまいました。
その頃の私は、原材料や成分に関する知識がなく、安価で添加物が含まれたフードを与えてしまっていました。
もっと早く原材料や成分に関する勉強をして、モグワンのような無添加で安全なフードを与えていれば、ガンにかかることなく健康に過ごせていたかもしれないと思うととても胸が苦しくなります。
愛犬がガンや病気になってからでは遅いし、病気で苦しんでいる姿を見たくないと思い、私は無添加のフードを選ぶようにしました。
愛犬家の皆さまも、同じ思いだと思います。
モグワンは、危険な添加物が一切含まれていない安全なフードで、愛犬に安心してご飯をあげることができています。心からオススメできるフードなのです。
②モグワンの成分表。
モグワンの成分には、先ほど紹介した危険な添加物は一切含まれておらず、愛犬に安心してご飯をあげることができます。
私は、フードを購入する際には必ず成分表をチェックするようにしています。
身体の小さなワンちゃんにとって、ちょっとの危険な添加物も体調を壊してしまう可能性があると私は思います。
ワンちゃん達は、自分でご飯を選ぶことができないので、私たち飼い主が慎重に選んであげる必要があるのです。
③適正な粗タンパク質が含まれている。
ドッグフードを選ぶ際には、粗タンパク質が25%以上のものを選ぶのが理想的です。
ワンちゃんにとってタンパク質は、血液、臓器、筋肉、被毛、皮膚を作る上でとても重要な栄養素。
ホルモンや免疫系統の生成にも関与しているので、不足してしまうと筋力の低下や、目やにや涙やけ、被毛の質が悪くなってしまいます。
モグワンは、粗タンパク質を28%も含んでおり、とても栄養のあるフードです。
愛犬ティムちゃんもモグワンを食べ始めて、涙やけが改善され、被毛の質も良くなりました。
目元のケアが格段に楽になり、トリミングに連れて行った時も、『毛並みが良くなりましたね』と褒めてもらえるようになりました。
タンパク質が愛犬の健康に関わっていることを、とても実感できた出来事でした。フードを変えただけでこのような変化があり、正直驚きました。
『愛犬の涙やけがひどくて困っている』『愛犬の毛並みを良くしてあげたい』『愛犬にきちんと栄養を摂らせたい』という飼い主さんにはモグワンをオススメすることができます。
④総合栄養食の基準を満たした粗脂肪。
脂質はカロリーが高く、エネルギーや体温維持には欠かせない大切な栄養源。
脂肪は、細胞膜を作ったり、臓器の保護、皮膚や被毛の健康維持を助けてくれる成分です。
もちろん摂りすぎると、肥満になってしまいますが、脂質不足も問題になってしまうため、適切な量の脂質が必要なのです。
脂質の量は8%〜15%が理想とされています。
モグワンには、12%の脂質が含まれています。基準を満たした適正な脂質の量でワンちゃんの健康を維持してくれます。
3.モグワンのカロリーについて。![]()
モグワンのカロリーは、100gあたり344kcal。
モグワンは、肉食がメインのフードの中では比較的低カロリーのフードです。
成犬と子犬の1日の給与量の目安は以下のとうりです。成犬と子犬の給与量は違うので間違えないようにしましょう。
他のフードからモグワンに切り替える際は、規定の給与量を基準に、愛犬の食欲、運動量、便の状態、体型、体重などを注意深く観察しながら愛犬にあった量を与えるようにしましょう。
4.モグワンの安くてお得な購入方法。
モグワンを販売しているサイトは、『公式サイト』『アマゾン』『楽天』とありますが一番安全で安く購入できるのは公式サイトです。
Amazonさんや楽天さんなどの通販サイトは、超巨大な倉庫に在庫をたくさん抱えることで価格を安くできています。
そのため、在庫になって時間が経っている商品も少なくないため、お家に届く頃には賞味期限が迫っている商品が届いてしまうというリスクがあります。
それと比べて、公式サイトでは商品をどんどん捌いているので賞味期限が迫った商品が届くということはありません。
このような点も含め、公式サイトで購入する方法を一番オススメできます。
公式サイトでは、お得な購入方法も多数あります。
定期購入の場合、合計金額が7,000円未満→10%OFF、7,000円以上→15%OFF、20,000円以上→20%OFFとなっています。
通常購入の場合でも、合計金額が7,000円以上→5%OFF、20,000円以上→10%OFFとなっています。
定期コースのお届け内容・お届け周期の変更は、次回お届け日の7日前までに、マイページ・お電話・お問合せフォームから簡単に変更することができます。
定期コースの休止や再開については全く縛りがないので、安心して安くでモグワンを購入することができます。
5.モグワンドッグフードのQ&A。
Q1.モグワンは人口添加物を使用してあるの?
A.モグワンには、健康を害してしまうような危険な人口添加物は一切使用されておらず、できるだけ自然に近い食材だけを厳選して使うことにこだわっています。
また、保存料に関してもBHAやBHTといった発がん性が疑われる保存料は使用しておらず、自然由来のミックストコフェロール(ビタミンE)を使用してあり、食材そのものの色や味を大切にし、人工調味料や着色料は一切使用していません。
Q2.モグワンには肉副産物を使用してあるの?
A.肉副産物とは、本来破棄されるはずの動物の肺や腎臓、胃や腸などの内臓系、血液、骨のことを指します。
このような粗悪な原材料はモグワンには含まれておらず、すべて私たち人間も食べられるようなヒューマングレードの原材料を使用してあるので、愛犬に安心して食べさせることができます。
Q3.モグワンには4Dミートが使用されているの?
A.すでに死んでしまった動物のお肉や、病気にかかった動物のお肉のことを4Dミートと言いますが、そのようなお肉はモグワンには使用されていません。
モグワンは、新鮮なチキンをふんだんに使った高タンパクで栄養満点のフードです。
Q4.モグワンは尿路結石予防に効果的なの?
A.モグワンの、リンやマグネシウムといったミネラルバランスが理想的な点や、クランベリーやココナッツオイルが配合されている点から尿路結石予防に効果的なフードだと言えます。
モグワンは、獣医師さんも推薦するほどのスーパーフードなのです。
Q5.モグワンに炭水化物は含まれているの?
A.モグワンのメーカーさんに問い合わせたところ、原材料にサツマイモなどを使用しているため、炭水化物は41%含まれているそうです。
この炭水化物は、必要な栄養素とのことです。
Q6.ストルバイト結石の子にモグワンを食べさせても大丈夫?
A.結論から申しますと大丈夫です。モグワンには、ストルバイト結石に有効なクランベリーが含まれていて、栄養満点のフードなのでむしろ積極的に食べさせてあげてください。
6.モグワンの原材料と成分のまとめ。
いかがでしたでしょうか?
今回は、モグワンの原材料や成分について解説してみました。
正直、愛犬の健康のためにここまでこだわられたフードはなかなかないと思います。他のフードと比べてみても、とても魅力的なフードだと思います。
愛犬のティムちゃんも、毛並みが良くなり、涙やけも改善することができました。
ご飯の時間もとても楽しみにしてくれていて、飼い主の私までいつも嬉しくなってしまうほどです。
毎日食べさせるご飯だからこそ、モグワンのような栄養たっぷりのフードをあげたいものです。
愛犬の健康を真剣に考えている、愛犬家の皆様にはモグワンを心からオススメできます。